バンダイ S.I.C.極魂 仮面ライダー龍騎 レビュー

S.I.C.極魂第2弾は「仮面ライダー龍騎」より龍騎
極魂に合わせて新たにリファインされた新デザインで登場です!



仮面ライダー龍騎

仮面ライダー龍騎」に登場する主役ライダー。
ミラーワールドで行われるライダー同士のバトルロイヤルを止めさせるために変身しました。






デザインがS.I.C.極魂用にリファンされ
本家S.I.C.とは全く違うアレンジが加えられています。
サイズは小さいですが、ディティールの細かさは本家に匹敵!
渋めの成型色と重厚感のある塗装もしっかりS.I.C.してて良い感じです。





マスク


鉄仮面の複眼部分がもりあがっていて本家S.I.C.よりも元デザインに近くなった感じです。
スリットから少し塗装がはみ出てますがサイズのことを考えれば許容範囲です。





Vバックル

変身ベルトVバックルにはドラグレッダーの紋章がプリント。





ドラグバイザー


ドラグバイザーは腕に接着されています。
手首もグリップと一体成型。可動ギミックなどはありません。





可動

首はボールジョイント。
響鬼よりも上下に動かしやすくなっています。






肩は前後回転+横スイング。
肩アーマーは非固定で可動に合わせて位置を調節できます。






腕は上腕ロール有り。肘は軸可動ですが下腕との接続がボールジョイントになっているため
90度以上可動し繊細なポーズ付けも可能。手首は軸差し込み式で回転可能。







ボディはダブルボールジョイント接続。
回転・ひねりのほか前後に大きく可動させることも出来ます。







脚はボールジョイント接続。
つけねにロールがあるんですが腿の外側の装飾が腰と干渉してあまり効果的に働きません。






膝は2重関節。






足首はボールジョイント接続でジョイントは縦方向にもスイング。
なかなかの接地性能です。





アドベントカード

アドベントカードを構えた状態の手首が付属。
通常の平手を交換して装備します。





裏側は簡略化されていますが一応ファイナルベントのカードらしきプリントが。
追記:絵柄がプリントされているのはレアバージョンで
通常のものは両面とも無地だそうです。





ドラグセイバー


ソードベント・ドラグセイバー。
手首を専用の持ち手に交換して装備。グリップが細くてキチンとかまえるのは少しコツがいります。
ちょっとイメージよりも小振りな印象があるんですが、こんなものでしたっけ。





ドラグクロー

ストライクベント・ドラグクロー。
下腕と一体成型になっているので肘から下を取り外して装備します。






ドラグレッダーの頭部そのままなデザイン。
S.I.C.版とは目の色が変わっていますがやっぱり怖い。






クローの口の部分が開閉可能。
口内はやはりS.I.C.版同様火炎放射器のようなデザインになっています。





アクションポーズ





付属品が多いのが嬉しいです。





ファイナルベント

ドラゴンライダーキック!
直前のタメポーズは可動範囲的にちょっと厳しかったんですがキックポーズはバッチリです。



以上、S.I.C.極魂仮面ライダー龍騎でした。
1弾の響鬼から結構間があきましたが期待通りの出来で満足です。


デザインもかなりTV版のイメージを損なわない程度にカッコよくアレンジされていて
個人的には本家S.I.C.版よりも好みです。


次回作は龍騎のライバルであり親友の仮面ライダーナイト。
このサイズなら値段・置き場所的にも13ライダー全員集められそうだと思いましたが
響鬼の新作に加え555もラインナップに加わるので13ライダー全員ラインナップはちょっと厳しいかな?
アーツとかぶらないように展開しているという話なのでこれからの展開が楽しみです。