HG 1/144 ゲルググメナース(ルナマリア・ホーク専用機) を作る

ザクの後継機!

 

 

というわけで今日は外出する用事もなかったのでひたすらにパチ組。

ゲルググメナースを完成させました。

来週末まで持ち越すとメガミデバイスなんかが増えてくるので来週は平日もうまく使って他のキットも消化していきたいですね。

 

こらがパッケージ。

FREEDOMシリーズはイラストがめちゃカッコイイですねぇ。

 

 

 

ゲルググメナース本体。

ザクウォーリアの後継機という設定でモデルはもちろんゲルググ

ルナマリア専用機なのでカラーリングが赤になっています。

ブルー系の一般機もあとから出しそうですね。

ちなみにメナースは威嚇や脅威といった意味があるそうです。

 

 

 

色分けも大変優秀で本体に関してはモノアイと足側面のスラスターにしかシールは使用しません。

 

 

ジンやザクウォーリアの面影がはっきり残る頭部。

おかげであんまり「ゲルググ」感は少な目な印象です。

 

 

モノアイは左右に可動させることが出来ます。

可動させるためのつまみは頭部の裏側なので一回頭部を外す必要がありますが。

 

 

ザクウォーリアで運用されていたウィザードシステムを引き継いでいる設定なので背中には別売りのHGガナーザクウォーリアなどのウィザードを取付できるそうです。

うーん再販で買っておけばよかったなぁ。

 

 

商品には専用のバックパックボレロ」が付属するのでそちらを装備。

シルエットがますますジンっぽくなりますね。

ウイングにはシールを大きく使用しますのでブンドドしてるとはがれたり削れたりしそうで気を使います。

 

 

ウイングは大きく後方に跳ね上げ展開が可能。

イモータルジャスティスもこれがやりたかった…

 

 

左側に装備されたリニアガンは銃身をスライドさせて前方に出すことが出来ます。

 

 

 

強化ビームライフルを装備。

可動範囲が広いので両腕での構えもラクラクです。

 

 

 

マグヌスグラディウス特斬槍。

いわゆるビームナギナタですな。

ビーム刃を展開して持たせる用と、腰に収納用の2タイプが付属。

 

 

 

レフルジェンス ビームシールド。

通常はフレームのみで折りたたまれていますがビームパーツを取り付け変形させることで展開状態に。

ビームパーツは偏光樹脂を使用しておりかなりキレイ。

 

 

 

試製35式改レールガン。

対ブラックナイト用としてクライマックスでみんな装備していた共通武装が付属。

待ち望んでいた方も多かった武装かと思いますが…

 

 

ん…?思ったよりデカい気がする…気のせいか…

 

 

 

いや気のせいじゃないな?

ということでこのレールガン、想像よりもかなりデカいです。

これが設定サイズだったのかもしれませんがちょっと主張が激しすぎますな。

 

 

そもそもHGデスティニーだと前腕に干渉してしっかり持たせられませんでした。

残念!

 

 

 

ちなみにゲルググメナース本体のサイズはこれぐらいのサイズ。

ガンダムよりも一回り大きい、かなり大柄な機体になっています。

ジンやザクぐらいをイメージしているとこのギャップにはビビります。

 

 

一通り装備したところ。

価格を見たときは「なんか高くない?(税込3,190円)」と感じたものですが思った以上にボリューミーなキットなので組み上げるとわりと納得の価格設定でしたね。

 

 

 

SEEDアクションシステムで設計させれているのでこの見た目でガンダムばりにグリグリ動くので組み立てた後も楽しいです。

 

 

 

SEED FREEDOMシリーズもだんだんと機体が充実してきましたね。

どれもこれも出来がすごく良いので楽しいです。

この分ですとギャンシュトロームも期待できそうです。

(その前にルドラを組まないと)