ファイティングアクションロボ キングシュリケンジン レビュー

ワッショイ!イーハー!
シュリケンジンとバイソンキングが合体したキングシュリケンジンが
フル可動アクションフィギュアとして食玩で登場!


パッケージ


今回も中が見えるウインドウタイプのパッケージ。





キングシュリケンジン



シュリケンジンとバイソンキング、2体のロボが合体した
キングシュリケンジンを、変形合体を省略した可動モデルとして再現。
プロポーションも合体ギミックを搭載したDX玩具やミニプラと比較すると
大分洗練され、より人型に近いものになっています。






全身は彩色済み。
細かい部分の塗装は省略されていますが
顔や胸など目立つ部分はしっかり塗られているのでまずまずの見栄え。






フェイス。細かく塗り分けられています。
DX玩具などでは前方に突き出ていたツノ飾りも
額の上に乗っかる感じで違和感なく配置されています。









第1弾であるシュリケンジンと同じく、全身の関節がフル稼働。
トッキュウジャーのロボに比べて腿ロール、二の腕ロールがはいっているので
各段に可動性が上がっています。






腕には付属のバイソンドラゴソードを装備可能。






同シリーズのシュリケンジンと並べて。
設定よりもボリュームが抑えられているのがわかります。
肩や足など、ほぼシュリケンジンと同一ですが別金型の模様。






ミニプラのキングシュリケンジンと並べて。
こうしてみるとミニプラ版でかい!
しかしプロポーションが違いすぎて別のロボのようですね。





アクションポーズ








DXでもミニプラでも、ロボ2体合体の時点でかなりの大きさになって
大概もてあますのでお手頃サイズ・価格でガシガシ動かせるのはうれしい。


以上、ファイティングアクションロボ キングシュリケンジンでした!


残念ながら本放送のほうではすでに更なる上位合体
覇王シュリケンジンが登場してしまいましたが
キングシュリケンジンのデザインも個人的には好き。
今後もライオンハオーと並ぶ形で活躍してほしいですね。


このタイミングで第2弾となると第3弾、4弾の発売も
期待してしまうところ。ライオンハオーや最終ロボも出るといいな。