メガミデバイス BUSTER DOLL タンク

重装甲お姉さん

 

 

コトブキヤの今月発売アイテムは月末ではなく中旬発送ということで月末立て込むことがなさそうで一安心。

とりあえずそれまでに昨月アイテムを一つでも崩しておきたいところ。

アマプラにSEEDFREEDOMも来たので無限リピートしながら組みますか。

 

というわけで今日のネタはメガミデバイス バスタードール タンクさん。

バスタードールシリーズの3体目で1体目のガンナーの発展形となっています。

 

 

 

素体状態。

頭部以外はこれまでのバスタードールシリーズと共通。

 

 

 

表情は微笑、ニヤリ、ウインクの3種類。

ウインク顔がとってもお姉さん感があって良い。

 

 

 

これまでのシリーズ同様にコスモードに換装可能。

 

 

 

 

ベースになっているガンナーと同じくセーラー服風になります。

 

 

 

胸部およびリボンは新造形。

 

 

 

ガンナーと並べて。

 

 

 

胸パーツの差は御覧の通り。

タンクだからね。重装甲なんだ。

 

 

 

パーツや表情の入れ替えも可能なのでオリジナルメガミを作って遊ぼう!

 

 

 

パーツを一部組み変えてライトアーマーモード。

ここまではガンナーと同じですね。

 

 

 

アーマーモードではバスタードール共通の要素として動物耳がつきます。

大きくとがって存在感あり。

 

 

 

動物耳なしのシンプルなヘアバンドのような差し替えパーツも付属します。

 

 

 

 

各部のハードポイントにパーツや武器を追加して遊べます。

 

 

 

そして全身にパーツを装着してフルアーマーモードに。

アーマーは一部はガンナーと共通パーツですが外装はほぼ全身新規パーツになります。

 

 

 

 

タンクのその名の通り重武装感がたまりませんね。

そして黒緑の暗黒軍カラーもいい具合にホビー感。

 

 

通常状態では膝と背部に4門のキャノンを構えています。

 

 

 

また肩のアーマーは閉じることが出来ます。

シールドモードって感じですね。

 

 

 

通常状態では各部に分散された砲身ですが…

 

 

 

組み変えで2門ずつまとめて両腕に装備することが出来ます。

両腕キャノンはわかりやすく強そうで好き好き。

 

 

 

この合計4本の方針と各パーツは組み合わせ次第で様々なシルエットを生み出すことが出来ます。

プレイバリューがかなり高く、時間泥棒。

まさに有形ブロックです。

 

 

 

お姉さん感のあるキャラデザインも重武装・銃火力というわかりやすいコンセプトも刺さる人が多く、バスタードールの中でも特に予約開始時の人気が高かったように思いますね。実際めちゃくちゃ良いキットです。

次作はついにバスタードール4人のトリとなるパラディンが登場予定。

期待です。