バンダイ 1/144 HG GNアーチャー レビュー

ガンダム00」に登場する「GNアーチャー」が
本編での活躍に先駆けてキットで登場!




GNアーチャー

MAのようなGNアーチャーの基本形態。
左右の巨大なスタビライザーが特徴的。
超大型GNコンデンサを内蔵し、アリオスガンダムからのGN粒子の供給によって
稼働するアリオスの支援機という設定です。






裏側から見るとこんな感じ。
中の人がいるのがバレバレです。
ちなみにスタンドは付属しません!




GNアーチャー モビスルーツ形態


パイロットが乗り込むことでモビルスーツ形態へと変形することができます。
変形システムは機首を折りたたみ、縮めていた手足を伸ばすだけ。
ちなみにもちろんパイロットはあの人です。




頭部

フェイス部分を覆うバイザーはクリアパーツ。
後頭部にはポニーテールのようなアンテナ?が




バイザーの奥にはガンダムに近いツインアイタイプのフェイスが隠されています。
確認しやすいようにツインアイをメッキシルバーで塗装してみました。
アムドライバーっぽい・・・





スタビライザーは腰部分に接続されています。
基部とスタビライザー側の2箇所で可動するのでグリグリ動かせます。





基部ごとスタビライザーを取り外した状態がこちら。
色のせいもあってジムっぽい印象。
GMアーチャー。




アリオスガンダムと比較

全体的に小柄で肩幅もせまく、非常に華奢な印象。
女性型メカといって差し支えないと思います。
何気にウェストも細い!




可動

基本的に各部の関節はガンダム系のキットにくらべて簡略化されており、
肘も可動も90度程度。
しかし手首はしっかり2重可動になっています。





膝は2重関節できっちり180度可動。
ちなみに膝を前側に可動させていわゆる「鳥足」状態にもできるので
ガウォークモードもバッチリできます。撮ってませんが。




股関節は腿のアーマーが干渉してあまり開けません。
まぁ女性型メカ(私見)ですしね・・・




GNビームライフル

特徴的な形状のビームライフル
両腕に握らせて装備します。




アクションポーズ







アリオスガンダム

夫婦メカって感じでいいですねー。




ドッキング

飛行形態のアリオスガンダムとドッキングすることができます。





ただでさえ長かったアリオスガンダムがさらに長く巨大に。




ダブルオーガンダムも余裕のゲットライド。




ただしドッキングためには専用パーツを3つも使用する上
そのパーツがかなり外観を損ねているという残念仕様・・・





オマケ要素

付属の専用パーツを仕様することでGNアーチャーのスタビライザーユニットを
ダブルオーガンダムに装備させることができます。



専用パーツを介して基部ごとバックパックに装着。



本編には登場しない形態らしいですがなかなかカッコ良い。
色合いがデスティニーっぽくなったな・・・







GNアーチャーでした。
モビルスーツ形態は女性的なシルエットでメダロットバーチャロンを彷彿とさせるものがありました。
アリオスガンダムとの合体が期待よりもイマイチだったので並べて飾るほうがメインになりそうです。
変形やバインダーの可動など単体でのプレイバリューも中々ですし。
本編には登場はしたもののまだ全然活躍していないのでこれからの展開が楽しみですね。
アリオス&アレルヤを支えてあげてもらいたいものです・・・出番的な意味で。