ミニプラ シュゴッド合体シリーズ01 キングオージャー セットを作る

キング!キング!キングオージャー!

 

 

本日は先月発売したキングオージャーのミニプラをアップ。

ありがたいセット箱。

 

 

 

単品箱はこんな感じ。

 

 

今回は10体合体ということで珍しく中核をなすゴッドクワガタ以外は

1箱で2体のメカが完成するちょっとお得な?ラインナップ。

 

 

 

全て組み立てるとこんな感じ。

にぎやかです。

 

 

ゴッドクワガタ。

キングオージャーの大半を構成するいわゆるコアメカ。

他のシュゴッドよりも明らかに大型で格好いいです。

 

 

アゴ、足、背中の羽など各部が可動して単体でも遊び甲斐あり。

おなかを地につけず、虫の足だけで自立するのもえらいですね。

 

 

 

ゴッドトンボ。

クリアブルーの羽が美しいです。

羽が可動。

 

 

 

ゴッドカマキリ。

カマキリというと緑色のイメージですがキングオージャーでは黄色のポジションに当てられています。

一応ヒメハナカマキリという黄色いカマキリがモチーフらしいです。

 

 

 

 

 

ゴッドパピヨン

羽部分の模様を完全シールではなく一部成型色を活かすあたりにこだわりを感じます。

 

 

 

ゴッドハチ。

黒メインのハチということでなんだか悪そうですね。

こいつだけスタンドありきなデザインになっています。

おかげで格好いい。

 

 

ゴッドテントウ。

完全にオマケ感漂うシュゴッドですが地味に色分けが巧み。

 

 

 

ゴッドクモ。

色が違うだけでなく、地味に構造も違うクモさんたち。

 

 

ゴッドアント。

こいつだけは特に褒められる部分もなく、完全にただのオマケだと思います。

 

 

 

シューゴーッド!

10体のシュゴッドが合体!

 

 

キング!キング!キングオージャー!

というこで番組名を冠した1号ロボ、キングオージャー完成。

パピヨン・トンボ・アントが武器を構成するため、武器を持った姿がデフォルトです。

 

 

 

昨年のドンオニタイジンと並べるとこんな感じ。

ちょうどピッタリ同サイズって感じですね。

DXはドンオニのほうがかなりデカいみたいです。

 

 

 

武器を背中に背負わせて各角度から。

手足のフレーム含めてほぼクワガタが構成している構造。

おかげでスタイルも可動も抜群。

 

 

 

顔も意外と個性ありますね。

目つきが独特。

 

 

 

もともとアクション向きの構造になっている上に

干渉しそうな部分についてもちゃんとケアしてくれているので

これまでのミニプラ以上に可動の自由度は高いですね。

 

 

 

 

 

クワガタのボディの可動に限らす、ハチやカマキリの足のつま先まで独立可動するなど

細かい部分へのこだわりが凄いです。

 

 

 

特にカマキリの足首を倒した時の隙間を隠すカバーが展開するのは

目からうろこ!これは凄い。

 

 

 

可動に関しては今後これを超えるのは難しいのでは?

ってぐらいとにかくよく動きます。

 

 

 

剣を構えた姿もバッチリ。

平手も両手分付属します。

ちなみにコスト削減でベース(黒い板)が消滅しましたが、まぁ特に問題ないですな。

 

 

 

 

 

公式ブログでしっかり解説されていた、剣を下に構えるポージング。

いわゆるセイバー立ち。うーんカッコイイ。

 

 

 

DX玩具もかなり欲しかったのですがグッと我慢してミニプラで初デビュー。

噂には聞いていましたが期待以上の可動範囲で本当に楽しいですね。

虫らしさをちゃんと残したロボモードのデザインも素晴らしい。

カブト、サソリ、ホッパーも来月発売なので楽しみです。