コトブキヤ 鉄のラインバレル 1/144 アパレシオン レビュー

鉄のラインバレル」より主人公の親友・矢島の搭乗機
"亡霊"アパレシオンのキットが登場!


アパレシオン

主人公の早瀬浩一の親友である矢島の搭乗するマキナで
かつてはハグレマキナと呼ばれていた機体。
電磁迷彩や大口径ライフルを装備し、長距離狙撃を得意とする。





コトブキヤキットなので
パチ組でもかなりの部分が色分けされています。




頭部


これまでのマキナとは一風変わったデザインの頭部。
前面のバイザーはクリアパーツです。
透明度が高いので少し作中と雰囲気が異なる気がします。






バイザーを取り外すと中身はこんな感じ。
中央のピンクの部分は塗装済み。
ちなみに頭部周りは細かいパーツが集まっているので接着推奨。
ポロポロします。






首のコードはリード線で再現。
首にあわせて動くので可動を妨げません。
首は根元がボールジョイント可動・また顔を大きく上に向けることが可能。






両腕は見た目よりも大きく開くことが出来ます。






肘は2重関節。
肩の部分で若干ひねることが出来ますがロールは無し。






ボディは胸と腰、2箇所で回転。
胸部分はボールジョイントなので少しなら前後に角度をつけることも可能。
サイドアーマーはボールジョイントで大きく可動します。






開脚はこの程度。
ボールジョイント接続でボールを少し外側に引き出してやれば
わずかに可動範囲が拡大します。






意外にも足首が可動。
ダブルボールジョイトを使用していますが
それほど大きく動くわけではなく、画像程度まで傾けることが出来る程度。






脚は股関節がブロックごと下に下げることが出来る構造になっているので
フロントアーマーとの干渉さけて前に出すことが出来ます。






膝は2重関節。







手首は握り手と開き手の2種類が付属。
今回は手首の組み立てが簡単でよかったです・・・







かかとパーツは自立させたいときにお好みで取り付ける仕様になっています。
スタンドを使用して浮かせる場合はかかとは余剰パーツになります。






いつものスタンドが付属です。
HGガンプラのように股関節に接続。






飛行ポーズ再現用の長い接続用パーツも付属しています。






背中のライフルをマウントするアームは通常時はこのように
折りたたまれています。





アームは多重関節でうにょ〜んと展開可能。





回転軸も設けられているので角度を調節して





このようにライフルを背中から機体の手元に移動させることが出来ます。
アームはとても細かいパーツが集まって構成しているので、慎重な取り扱いが必要になります。
デザイン上関節に見える部分もあるので、そういう部分にうっかり力をいれて
曲げようとしたりすれば即破損です。気をつけてください。





大口径ライフル

アパレシオンのメイン武装
グリップ・スコープ・銃身がパーツわけされています。
本体はほぼ最中。





握らせるに場合は手首とグリップを、手首とグリップが一体となったものに
交換します。






ただグリップと一体成型になった手首の角度が微妙で
カッコよくライフルを構えるのは難しいです。





アクションポーズ




キモいポーズをとらせればハグレっぽく。


よく動くんですが、ポーズは取りにくい。




以上、アパレシオンでした。


ハグレマキナとして作品初期に登場していた機体ですが
矢島をファクターとし、アパレシオンと再登場したことで
期待されていたタリスマンやその他マキナ・アルマを差し置いての
キット化となりました。
ヒロイックな他の主役級マキナとは異なり、どことなくミリタリー感漂う
デザインや落ち着いたカラーリング・渋い武器が新鮮でカッコ良いです。


ただ上腕にロールがないこと・ライフルがアームで接続されていること・
グリップの握り角度が固定されていることで、
どうしてもポーズが限定されてしまうのはデザイン上仕方ないこととはいえ残念。
せっかくの狙撃用機体なので射撃ポーズくらいはビシッと決めたかったところ。
パッケージ横のライフルを構えている写真も大分無理しているように見えます。


まぁコトブキヤキットでガシガシ遊ぶ人も少数だと思うので
この辺は妥協ですね。
まずはカッコよく立体化してくれたことに感謝!