バンダイ 1/144 HG リボーンズガンダム レビュー

機動戦士ガンダム00』より、ラスボス・リボンズアルマークがクライマックスで搭乗した
機体、リボーンズガンダムがついにキット化!



リボーンズガンダム


イノベイターリボンズ・アルマーク専用モビルスーツ
ダブルオーから盗用したツインドライブシステムを含むこれまでのガンダム全ての
機能を集めた機体。
汎用性の高いガンダムモードから射撃能力に優れたキャノンモードへ変形が可能。
今回もパチ組+シールで製作。





頭部


エクシアをさらに鋭角的にした雰囲気の頭部。
頬のイエローなどは塗装する必要があります。





クリアパーツ

額と胸にクリアパーツを使用。





可動

肩は変形の都合上後ろ側に引き出すことが出来ます。
肘は90度ほど可動。
下腕の黄色の部分にロール軸もあります。







開脚、足首の可動は申し分なし。
かかとを立てたハイヒール状のデザインになっているので安定は少々不安が残ります。






膝は2重関節で可動。動かすと連動して膝の黄色いアーマーがスライドします。





GNバスターライフル

赤いガード部分を腕に接続して保持します。





GNシールド

小型GNフィンファングを左右にスライドすることが出来ます。
(写真はスライドした状態)





大型GNビームサーベル


バックパックに装備されているビームサーベルは取り外して腕に持たせることが可能。
ビーム刃は無色クリアーのものが一本付属。
切り取るときにミスして先端が白化しました・・・折れそう・・・





大型GNフィンファング

背部に装備したファングは接続基部がボールジョイントで可動。
さらに一枚ずつ上下に可動させることが出来ます。







ファングは全て取り外し可能。
取り外した後のバックパックが沢山ブースターが付いてるみたいで地味にかっこいいです。





フル装備

両腕に武器を持っただけですがかなり重装備に見えますね。





リボーンズキャノン

火力に優れたリボーンズガンダムのもう一つの形態。
モデルはもちろんガンキャノン
変形にはリボーンズガンダムの手首を取り外し、新たにキャノン用の手首を付け直す必要があります。






バックは設定どおりとはいえ改めてみるとやはり残念。





頭部


センサー部分はホイルシールの上から無色のクリアパーツをかぶせる構造になっています。






リボーンズガンダムよりも多少可動が制限されますがそれでもなかなかの可動範囲。
膝も90度曲がりますし首も可動します。





アクションポーズ





物自体は非常にいいものなんですがどうにも上手くポーズが決まりませんでした。
活躍が短いからイメージがわきにくいのかな・・・






最後はリボンズメカの集合写真で〆!
オーガンダムと並べるとわかるんですがリボーンズガンダムはかなりでかいです。


以上、HGリボーンズガンダムでした!
クライマックスで唐突にキャノンモードで登場し
まさかの「ラスボス機がガンキャノン!?」かと思いきや、実はやっぱりガンダム
安心したようなちょっと惜しいような、そんな機体がついにキットになりました。


時間をかけただけあってギミックや色分け、プロポーションどれも高水準なものになっています。
個人的に膝の装甲のスライドギミックはかなり感心。


本編での活躍は短かったですが
本体だけでなく武器にもギミックがあったり非常に遊べるキットなので
オモチャ好きの方にもオススメです。