当日に開催されるアリス・ギア・アイギスのラプターコラボについても
ちょろっと書いてます!
グライフェン塗装真っ最中の中、新たな刺客がコトブキヤから到着!
FMガールの初音ミクさんです!
ミクさんはFAガールとボーカロイドのコラボということで
名前もFM(フレームミュージック)初音ミク、となっています。
組み立てるミク!新鮮ですな!
島田フミカネ先生によりアレンジが加えられた
FMガールミクさん!可愛い!
組むのが楽しみです。
と、今回の大物、SOLラプター!
ホーネット、ロードランナーに続くSOLシリーズの3体目として
両者のパーツのいいとこどり+さらに追加パーツもりもりの仕様で登場。
箱の分厚さも大変なことに。
前作の楓ちゃんからさらに記録更新して現時点のメガミ最大ボリューム。
こりゃ組み甲斐がありそうです!
はやめにグライフェンを完成させてとりかかりたいですな~。
で、その発売したてホヤホヤのラプターがメカ少女ゲーム
アリス・ギア・アイギスとコラボ!
アリスギアキャラをメガミデバイスにした楓コラボとは逆に、
メガミデバイスをアリスギアに登場させちゃおう!という企画。
某ガンプラをビルドしてファイトするあの空気に
非常に近いストーリー展開となっております。
詳細は君の目でたしかみてくれ!
というわけで、今回のラプターにもなんとついてます!
アリスギアのゲーム内で使えるプレゼントコード!
楓ちゃんの時は武装とアクセサリー・衣装でしたが
何と今回は武装や進化素材だけでなく
SOLラプター本人もプレゼント!太っ腹―!
武装も最高進化させた星4状態!×全身分!
一つ一つドロップで集めて、星4まで進化させるのは
本当に大変なんですよ…めちゃ助かります。
これがゲーム内のラプターちゃんです。
ゲーム内でもプラモサイズなのでFAガールと同じく
卓上にちょこんと配置されます。
不思議ちゃんな性格でカワイイ!
レアリティが星3つとなっており、ゲーム内のガチャで引ける
星4ラプターに比べてスーツの露出度が控えめに。
↑これがガチャで引ける星4ラプター。
性能面以外にも、スーツの露出度が高いという大事なアドが。
ただこれもキットで再現可能なスーツ状態なので
肌隠しがやって、おのれー!とならないのがピラミッドのうまいところ。
ただ一点、歯がゆいポイントとしては
武装も最高レアリティの星4つ状態まで進化させた
状態でプレゼントされるため、星3ラプターが装備すると
コストオーバーになり、すべて装備したまま戦闘には出せない点です。
4つの武装のうち1つを星1つの低レアな武装に変更すればOKです。
あとヘルメットや胸アーマーは星4ラプターのエピソード報酬となるため
星3ラプターを育てるだけではゲットできません。
結論、ガチャをひこう!
というわけでガチャを引いた、ら、黒い子が来た!
この子は同時実装のラプターのアナザーバージョンの
ストライクラプター。
通常の星4ラプターは今回ゲットできませんでした。
諦めない!
ちなみにキットのプレゼントコードで手に入る武装は
進化させることでこちらのストライクラプター用の黒いモデルに
変更させることもできます。
武装を手元に置いておきたい場合はゲームでひたすらドロップを
求めて周回するか、キットをもう1個買うのがいいですな!
いやはや、商売上手。
以上、こんなところで今回はおしまい。
メガミを買ったらアリスギアをやろう!
アリスギアをやってるならメガミを買おう!
という沼へのダイレクト勧誘記事でした!
ストライクラプターも非常に格好良いので
キットで出してくれると嬉しいですね~!
期待!

メガミデバイス SOLラプター 全高約180mm 1/1スケール プラモデル
- 出版社/メーカー: 壽屋(KOTOBUKIYA)
- 発売日: 2018/11/29
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

アリス・ギア・アイギス 吾妻 楓 全高約180mm NONスケール プラモデル
- 出版社/メーカー: 壽屋(KOTOBUKIYA)
- 発売日: 2018/10/26
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る