メガミデバイス ストライクラプター を作る! その2

f:id:UNOYO:20190505231401j:plain

令和最初の記事も、メガミデバイス

 

 

令和に改元されてはや5日。

すっかり更新もさぼってましたがストライクラプターの武装

パチ組が終わったので更新再開したいと思います。

令和もよろしくおねがいします!

 

 

f:id:UNOYO:20190505231414j:plain

f:id:UNOYO:20190505231413j:plain

f:id:UNOYO:20190505231412j:plain

まずはこちら~。

付属するラプターのパーツを使用して

ストライクではなく普通のラプター(の色違い)

として組んだバージョン。

 

 

 

 

 

f:id:UNOYO:20190505231411j:plain

バイザーなどのクリアパーツはグリーンになってます。

カッコいい。

 

 

 

 

 

f:id:UNOYO:20190505231410j:plain

f:id:UNOYO:20190505231409j:plain

f:id:UNOYO:20190505231408j:plain

ゲーム中には登場しませんが、ブラックカラーのラプター

なかなかいいもんですね。

 

 

 

 

f:id:UNOYO:20190505231407j:plain

f:id:UNOYO:20190505231406j:plain

素顔状態も。

やはり、これはこれで良い。

 

 

 

 

 

f:id:UNOYO:20190505231405j:plain

f:id:UNOYO:20190505231404j:plain

f:id:UNOYO:20190505231403j:plain

そしてこれが追加ランナーを使用して組み替えたストライクラプター。

アリスギアのゲーム中の姿がこちらになります。

ホーネットのウイングの一部が使用されたり、

膝パーツがロードランナーのものになっているのがポイント。

 

 

 

 

 

 

f:id:UNOYO:20190505231402j:plain

ストライクラプター状態だと胸アーマーもないので

思った以上にシンプル。

 

 

 

 

 

f:id:UNOYO:20190505231401j:plain

f:id:UNOYO:20190505231359j:plain

f:id:UNOYO:20190505231400j:plain

パーツが少ない分、通常ラプターよりも動かしやすいかな~。

 

 

 

 

f:id:UNOYO:20190505231357j:plain

f:id:UNOYO:20190505231358j:plain

f:id:UNOYO:20190505231356j:plain

音速で撃破させていただきます!

ビームブレードも付属するのでゲーム中のSPが再現できます。

これはうれしい。

 

 

 

 

f:id:UNOYO:20190505231355j:plain

あまったホーネットのパーツはオリジナルの組み替えに使えます。

 

 

 

 

f:id:UNOYO:20190505231354j:plain

f:id:UNOYO:20190505231353j:plain

f:id:UNOYO:20190505231352j:plain

箱大きさ、パーツ数の多さの割にストライクラプター自体は

ボリューム控えめですが、大量にパーツが余るのでこうやっていろいろ

組み替えて遊ぶのがよさそう。

パネルラインにスミを入れたいので今回も武装は塗装しようと思っていますが

ストラプで使用するパーツだけ塗るか、余剰パーツも全部塗るかが

悩みどころですな~。

 

 

 

f:id:UNOYO:20190505231417j:plain

f:id:UNOYO:20190505231415j:plain

そういえばアリスギアアイギスのゲームのほうで

無事ラプターをゲットできました。

チケット50枚全部使ってしまいましたが

半年前のリベンジが出来て満足満足。