ミニプラ ギガントホウオー を作ろう! その2

伝説が始まるぜ!



というわけで前回の続き!
成型色の塗装が完了したので仮組するとこんな感じ。
オウホウベース、ホウボウボイジャー、ホウオウステーションの3つのメカが完成します。






ホウオウボイジャー、本来のファイアパターンがないと
シンプル配色でスペースシャトルみたいなでこれはこれでカッコいいですね。
シャドウもくどくない程度に効いてくれていい感じです。






変形合体してギガントホウオー。
ベースはギガントホウオー時には完全に余剰になります。






これにスミイレ&シールを貼って完成です!
シールはファイアパターンの部分にあった余白(白い部分)はデザインナイフで
なるべくカットしてあります。
塗装したホワイト部分と色味が違いすぎて違和感がでてしまうので。






肩周りがなかなかの変態設計になっておりめちゃくちゃよく動きます。
首がボールジョイント接続なのも嬉しい。ぐりぐり動かせます。






ふとももがデザイン上かなり細いのが気になるといえば気になりますが
全体的にはヒロイックでカッコよく纏まってるかな。






ボイジャー形態。
ファイアパターンの切り抜き面倒でしたが
やった甲斐あって結構見栄えいいですね。満足。






塗装したキュウレンオー、リュウテイオーとならべて。
ギガントというわりには一番小さいギガントホウオー。
まぁ単体変形ですからね…
そして全合体!









キュータマジン!
全合体と言いつつほとんどシシボイジャーとギガントホウオーのパーツで
構成されていてほかのボイジャーたちはキュータマだけ使われています。






名前も見た目も合体構成も正気の沙汰ではない合体ロボですが
良く動くのでぐりぐり動かしてるうちに目が慣れてしまって…





あれ?カッコイイのでは…?(錯覚)






星型マスクやバーニア腕も斬新で…うん、カッコイイぞ!
(盛大に余るパーツたちから目をそむけながら)



追記


twitterで教えてもらったんですが、バーニアにはボイジャーを接続できるという小ネタ!





まじかー!と思って全身よく見たらあちこちにボイジャーつけられますなコイツ!
これは楽しい。





余剰パーツゼロいけるのでは?と思ったけどリュウボイジャーがデカすぎて持て余す…
でも頑張ったらいけそうな気もするけど…とりあえず今回はここまでで。


今回も勢いで作ってしまいましたが
やっぱり元の出来がすごくいいのでひと手間かけるとさらにかカッコよくなりますな。
成型色塗装、オススメの楽しみ方です。


しかしキュータマジン、なかなかかっこよくて気に入ったんですが
めっちゃパーツ余るのとギガントホウオーで遊べなくなるのがつらい…
はやくグリスターインジェクションがでるといいんですがどうかな?


ミニプラ キュータマ合体シリーズ04 ギガントホウオーセット (6種セット×1個入) 食玩・清涼菓子 (宇宙戦隊キュウレンジャー)