Oh yeah!ディセプティコン様のお通りだ!
今月はしばらく新商品は買わないので積みプラを崩してます。
今日はSMPファイバードとグランバードを消化。
ドライアス様も早めに組みたいところ。
ブログのほうも先月からの繰り越しネタで
トランスフォーマーSS-123モホークです。
映画トランスフォーマー最後の騎士王に登場したディセプティコンですね。
登場シーン自体はあまり多くないものの、キャラと見た目がかなり印象に残るやつだったので今回の商品化は嬉しいですね。
公開当時は玩具もありませんでしたし。
モホークのビークルモードはバイク。
映画で見たときはこれは玩具化はかなり難しそうだなぁと思ったものですが、なんとか無理やり力技で形にしてきましたね。
これは凄い。
細身の手足を折りたたんでバイクの形状を作り
特徴的な頭部もしっかり収納しているというかなり秀逸な構造です。
モホークロボットモード。
コアクラスなのでディテールなどかなり簡略化されていますが劇中のイメージはしっかりつかめていると思います。
カエルかカメレオンのようなマスクが特徴的。
各部のペイントも再現されています。
頭部は口が開くギミックを搭載。
軽快に良くしゃべるキャラだったのでこれは嬉しい。
さらに頭部は5mmジョイントで取り外し可能
『そりゃねーぜ!』な最後のシーンを再現できます。
腰に装着しているナイフを武器として装備できます。
劇中では威嚇してただけで戦闘シーンはほぼ存在しないので
妄想ブンドドで遊びましょう。
安定が少し悪いものの、四肢の可動もコアクラスとしては十分。
最後の騎士王の収監ディセプティコン達は愛嬌があって良い。
かなり好きです。
最後はみんなと一緒に。
しかしホントにモホークが出るとはなぁ。
ビースト覚醒のミラージュとホイルジャックを待たされている状態ではありますが、嬉しいラインナップでした。