DXイグアナゴーストライカー レビュー

マシンゴーストライカーとキャプテンゴーストが合体!
合体霊獣DXイグアナゴーストライカーを紹介!


パッケージ


キャッチコピーは『バイクと幽霊船が合体!巨大イグアナに変形!』
バイク←わかる
幽霊船←わかる
巨大イグアナ←!?
大体の人がこうなること間違いなしなコンセプト。






セット内容はバイク・マシンゴーストライカーと幽霊船・キャプテンゴースト。
特に電飾ギミックなどはないため電池は不要です。





マシンゴーストライカ



主人公タケルがゴーストに変身する際にあわせて愛車が変化した姿。
玩具化にあたり各部がかなりアレンジされています。






角の生えた馬のような、特徴的なカウル。






ハンドル回りは一応ミラーまで造形されています。







本体をおおうカバーのせいで不格好に見えますが
カバーを可動させれば本体自体はわりとまっとうに造形されていることがわかります。






本体下部にはスタンドがあり、展開することで自立が可能になります。






別売りのGC仮面ライダーゴーストと組みあわせて遊ぶことが出来ます。






ただこのマシンゴーストライカー、カバー部分がかなり肉厚のため…








あんまり格好よく乗れません。
例によってステップも当然のごとく存在しませんし…






ガニ股にならざるを得ないので、正面からが一番厳しい。






片足つければなんとかごまかせるかな。





キャプテンゴースト



お次はキャプテンゴースト。
ユルセンが連れてきた頼もしい仲間のようですが、正直なところ
こいつがいったい何者なのかよくわかリません。口があるけど喋るわけでもないし。






ボロボロのマストなど、まぁ幽霊船らしさのポイントは抑えているかなと。






ただこの『緑色の腕』は何とも言えませんけど。
この『見えちゃいけないものがはみ出ちゃってる』感じ、正体不明な点と合わせて
かなり不気味に感じるのは私だけでしょうか…






ギミックは特になく、腕を回せる程度です。






ゴーストとならべて。なんとも微妙な大きさです。







それはイグアナに変形。
マストを折りたたみます。







後部から後ろ足を展開。







本体上半分を後ろ側にガバッと展開。








腕を回転させ、内部からイグアナ頭部を展開。






カバーを移動させたマシンゴーストライカーを用意し








イグアナ本体に合体させれば完成です。





イグアナゴーストライカ




マシンゴーストライカーとキャプテンゴーストが合体した形態。
全長約405mmとかなりのボリュームになります。






なぜイグアナ?という受け手の疑問をよそに
造形はしっかりしており、ちゃんと立派にイグアナらしい顔つき。
ちゃっかりゴーストとお揃いでフードをかぶっているのもちょっと可愛いです。






この状態でも特にギミックはなく、前足を動かせる程度です。






ゴーストと並べて。
さすがにこうなるとかなりの存在感。






マシンゴーストライカーのシート周りはそのままなので
ゴースト本体を搭乗させて遊べます。








バイクではなくよくわからない乗り物(まぁイグアナなんですけど)にまたがる構図になるため
この状態のほうがかえってバイク形態に乗せるよりも違和感が少ないですね。






アクションポーズ






ギミックは少ないですがシンプルながら大きな変化のある変形で
わりと楽しく遊べます。


以上、DXイグアナゴーストライカーでした!


毎年恒例のDX乗り物枠ですが今年はなんとイグアナ。
昨年が車(トライドロン)というわりと正統派な乗り物だった分、今年はまた変化球できましたね。
幽霊船はわかるとして、なぜイグアナなのか、本気でわけがわからないので考えるのを止めました。


いいじゃん、イグアナでも。


造形はしっかりイグアナしてるし、愛嬌のあるイグアナ顔も
キャプテンゴーストのはみ出ちゃってる二の腕も慣れればどってことないです。
劇中でも有能だし、鳴き声可愛いし個人的には好きです。


マジメな話をすればマシンゴーストライカーのバイクとしての造形を
もう少し頑張って欲しかったです。
この点はフォーゼの頃から一向に進歩してませんので…
あとイグアナ形態でゴーストを乗せられる以外になにかもうひとギミックあれば
良かったかなぁと思います。それかゴーストアイコンつけるとか。
オススメできるかどうかギリギリの微妙なラインですね。