『武装神姫』よりセイレーン型神姫エウクレンテを
ブラック基調にリペイントした電撃ホビーマガジンオリジナルカラーver.を紹介!
エウクランテ 電撃ホビーマガジンオリジナルカラーバージョン 素体
武装神姫第5弾のセイレーン型エウクランテのリペイントカラーバージョン。
ご覧のとおり髪の色がイエロー、素体や武装は黒と赤でまとめられております。
電撃屋ホビー館通販限定アイテムとして2008年に発売、その後2012年にも再販されました。
ヒールをイメージさせる赤と黒の素体や金髪から
通常の真面目っ子なエウクランテよりも少々やんちゃなイメージを受けます。
表情は通常版と同じく叫び顔の交換フェイスが付属します。
瞳の色なども変更なし。
さらにボーナスアイテムとして交換用の髪パーツと新表情が付属。
髪パーツはややロールのかかったツインテール、表情は笑顔です。
髪型が変わり、印象もさらに変化。
なんだかお嬢様風のキャラにも見えますね。
プレステイル
武装パーツを集めて組むことができるサポートメカ
プレステイルも黒&赤にリペイント。
カラスのようですね。
全身神姫軸ジョイントの塊なので
ウイングなど各部を可動させることができます。
エウクランテ本体を背中に乗せたり、
ジョイントパーツを使用しぶら下げることが可能です。
エウクランテ 電撃ホビーマガジンオリジナルカラーバージョン 武装状態
プレステイルをバラバラにして本体に装着、武装状態へ。
黒と赤のカラーリングがとにかくかっこ良いです。
もともとガンダムっぽい娘でしたが今度はスパロボオリジナルっぽく。
バイザーも新規造形になっており、よりトゲトゲしいものに。
こちらもシャープでかっこよいです。
位置を変えることで目を隠すことも出来ます。
通常のバイザーももちろん付属。
カラーリングは赤に変更されています。
カラーリングの変化の他に通常版では見られなかった
マーキングが各部に追加されています。
特徴的なウイングは前後左右に大きく動かすことが可能。
羽も一枚一枚回転させ角度を変えることができます。
双剣『エウロス』、ボウガン『ゼピュロス』、ランチャー『ボレアス』も
カラーリングが変更されています。
合体武器形態『テンペスト』もちろん再現可能です。
通常エウクランテと比較。真面目な姉とやんちゃな妹なイメージです。
ちなみに今回瞳の色の変更がないのでリペイント版の笑顔パーツを
通常エウクランテに装着させても違和感のない仕様になっています。
以上、エウクランテ 電撃ホビーマガジンオリジナルカラーバージョンでした!
アーンヴァル&ストラーフの第1弾に続き
2度目の電撃ホビーマガジンとのコラボレーションモデルとして
イーアネイラと共に2008年に発売されました。
アーンヴァル&ストラーフが白黒逆転させたカラーリングだったのに対し
イーアネイラともども黒と赤の全く新しいカラーに変更。
新規パーツも追加され、同弾のイーアネイラとパーツを組み合わせても遊べる
単なるリペイントにとどまらない非常にプレイバリューに富んだアイテムになっています。
通常エウクランテ同様に近年になって再販されたのにも頷けます。
個人的にはかませさんとの絡みも込みで
アニメでの登場にも期待したかったのですが
やはりコラボレーションアイテムというのがネックだったのでしょうか。
漫画版2036ではバッチリ活躍したので我慢我慢・・・