指輪装填 DX ダイスサーベル レビュー

仮面ライダービーストの専用武器・ダイスサーベルのトイを紹介!
バッファウィザードリングが付属!


パッケージ


剣型なので横長のパッケージ。
うたい文句は『ダイスを回転!リングをセットし必殺技!』
単四乾電池を2本使用します。(別売り)






商品内容はダイスサーベル本体と
バッファウィザードリングのセットとなっています。





ダイスサーベル


仮面ライダービーストの専用武器。
剣として使用するほか、回転させたダイスを指輪で止めることで
指輪と出目に応じた必殺技=セイバーストライクを使用することができます。







西洋風の外見ですが本体部分にはライオンの顔、ダイス、ソケットと様々な意匠が盛り込まれています。







先端部は引出し可能。
ダイスサーベルはこのフルーレっぽい細い刀身が特徴ですね。






ウィザーソードガンのソードモードと並べて。
ほぼ同サイズでダイスサーベルのほうがほんの少し長いくらいです。






ビーストドライバーと同じくシンボルであるライオン顔は金メッキ加工。
指輪を装填するソケットをくわえるような形で配置されています。






ライオンの顔の裏側にはドラム風のパーツが。
こちらにはビーストのマークと4匹の動物のレリーフが刻まれています。







ギミックの肝であるダイス部分。ウィンドウを囲む銀色の枠はメッキ加工。
ウィンドウはクリアパーツで内部にダイスが埋め込まれています。
側面のドラムを回転させることで連動して回転、出目が変化します。
ダイスというよりスロットorルーレットに近いですね。






ライオンの顔の下にはトリガーがあります。
電源を入れた状態でトリガーを引くと3種類の攻撃音が発生します。






動画です。電源ON⇒トリガー使用。





バッファウィザードリング

付属のバッファリングです。
ビーストドライバーに付属したファルコ・カメレオと同じくビーストが使用する魔法リングの一つ。
ダイスサーベルのギミックを発動させるほか、別売りのビーストドライバーでも使用できます。






ビーストドライバーに装填してみた動画です。
発動音声は『バッバ!バババ!バッファ!』相変わらずノリノリ。
それではいよいおダイスサーベルの必殺技ギミックの紹介。






まずはドラム部分を手動で回転させます。






回転サウンドがなり、内部のダイスが回転します。







ソケットに指輪を装填すると回転がストップします。
その後『(出目)』⇒『(指輪名)』⇒『(各指輪個別サウンド)』が発生します。


ex)バッファリングを装填し、出目が3でストップした場合は
『スリー!』⇒『バッファ!』⇒『(バッファサウンド)』となります。






そして指輪を離すと『セイバーストライク!』の音声の後に『出目に応じた必殺技待機音』が発生。
さらにトリガーを引くことで『出目と指輪に応じた攻撃音』⇒『出目に応じた必殺技サウンド
が発生します。


ex)バッファリングを装填し、出目が3でストップした場合は
『セイバーストライク!』⇒『通常必殺技待機音』⇒『バッファ攻撃音』×3⇒『通常必殺技サウンド
という流れになります。






動画で見るとこんな感じです。
バッファリングを使用し、出目は3です。








出目は全部で6種類。(当たり前!)出目のデザインも地味に凝っていたり…
それぞれ別音声で読み上げてくれるほか、
出目に応じて必殺技サウンドや待機音も3種類存在します。
2〜5の出目は通常なのですが1と6が特例になっており
それぞれ専用の必殺技待機音やサウンドを備えています。







1=ワンの場合は必殺技待機音がチーンチーンテケテケとやたら軽い感じになります。
さらに指輪攻撃音の後の必殺技サウンドも『カーン…』『チュドーン』と
あまりにも残念すぎます。どうもギャグな感じがしますね。






6=シックスの場合は『シーックス!』の後に『テーレッテー♪』というめでたい感じのサウンドが追加。
必殺技待機音や必殺技サウンドもよりカッコ良いものになっています。
ただ、指輪攻撃音が6回続くのは少々冗長な感じが…
しかしこの必殺技待機音はマクロスガンソードのOPを彷彿とさせますね。
何か元ネタがあるのでしょうか。







ビーストドライバーに付属のファルコリング、カメレオリングももちろん対応しています。
(むしろビースト変身リング以外のビーストのリングはすべて対応する模様)
そう考えると結構豊富な音声パターンといえますね。






以上、DXダイスサーベルでした!


古の魔法使い、仮面ライダービーストが操るダイス内蔵のサーベル。
ウィザードがベルト以外はわりと正統派な魔法使いらしいのに対して
ビーストは猛獣使いっぽかったり、手品師っぽかったり
微妙にズレてるあたりが面白いな〜と思います。


指輪を装填し、読み取るだけにとどまらずダイスを内蔵し
その出目に応じた必殺技を繰り出すというのはなかなかの新機軸といえますね。
ダイスもLEDや液晶ではなくきちんと6面あるルーレットが
アナログでグルグルまわるというのが面白いです。(単にコストの都合かもしれませんが)


運任せで攻撃力が変わるのも劇中のキャラクターにあっていますね。
是非とも1の出目でコメディシーンを、6の出目で熱いシーンを演出してほしいところ。
強敵を前にして1の出目が出て絶望⇒次回に続くとかやったり…


商品的にはあとは発光ギミックがほしかったところですが
そこまでやると2号ライダーの武器としてはコストがかかりすぎてしまうのかな。
ビーストリングもそうですがデザインは良いのですが
発光ギミックがないのがやはり惜しいかな〜と思います。