RIO:bone カンチ (緑) レビュー

千値練のアクションフィギュアシリーズに『フリクリ』より
ナンダバ家のお手伝いロボット『カンチ』が登場!


カンチ(緑)

カンチはガイナックスとIGにより制作されたOVA『フリクリ』(FLCL)に登場するロボット。
主人公であるナオ太君の頭の中から突如現れた謎のロボであり
ヒロインのマミ美によりゲームのキャラ『カンティード』・略してカンチの名前が付けられました。
非戦闘時は緑色のカラーリングでお手伝いロボとしてこき使われていますが
戦闘時はナオ太を体内に取り込むことでカラーリングが赤く変化しダイナミックに戦います。






ぬぼ〜っとした独特のスタイルが上手く再現されています。
カラーリングはイメージよりも結構明るい薄緑で小奇麗に仕上がっています。
パッケだともうちょいヨモギ色っぽい感じなのですが。






モニターがそのままくっついたような、いい加減なようでいて
それなりに凝ったデザインの頭部。通称テレビ君。
画面部分はクリアパーツ製です。






後頭部はカバーが破損し内部パーツが露出しています。
ヒロインのハル子さんにギターで殴られて
壊れた状態を再現…であってるのかな。









関節は基本的に引き出し式になっておりデザインの再現と可動を両立。
千値練お得意の変態可動を魅せてくれます。
ただし若干関節の保持力に不安あり。手を加えて補強してあげたほうが良いかな。






手首は豊富な表情のものが付属。
付け替えも緩すぎずきつ過ぎずでちょうどいい塩梅です。







可動軸のあるベーススタンド。
背中のビス状のパーツを外してカンチ本体に接続して固定します。







それでは豊富なオプションパーツの紹介。
パーツを差し替えることでMA-1を着用した状態を再現できます。
生活感がアップしてよりお手伝いロボらしく(?)なりますね。







着用の際は上腕パーツと背中のパーツを換装するため余剰になります。
また、MA-1を着用した状態でも背中に穴があるのでべースを接続することは可能。






さらにMA-1の上から羽を着せ、頭部に蛍光灯を装着することで
2話に登場した神様状態を再現できます。






蛍光灯はクリアパーツ製。
細い金属製の支柱でチョンマゲ(?)部分に接続して固定します。






羽はスタンド接続用の背中の穴を使用して装着します。
そのため羽とスタンドの併用はデフォルトでは不可能。
浮かせて飾るには魂stageなどを使用しましょう…






さらにさらにMA-1、羽を装着した上から子猫の『タッくん』を肩に乗せることができます。






タッくん単体で。かわいい!!
右足に小さなジョイントがあり羽のパーツに固定できるようになっています。






もともと何かにのっかかるようなポーズで造形されているため
羽に固定せずともカンチのいろんな場所にひっかけて乗せて遊ぶことも出来ます。







三ヶ日みかんのダンボールが付属。
破損した後頭部を隠すことができます。
本人的にはハゲてるみたいで恥ずかしかったんでしょうね。







野球用のグローブも付属。左の手首を交換して装着できます。
鉄壁のスーパープレイを再現可能。






さらに驚きのオプション。
ゴーグル、マスク、ポンチョ、ショットガンを装備することで
第5話のサバゲーエピソードに登場したガンマンカンチを再現できます。






マスクはモニターの下のスリットに、
ゴーグルはモニター横にそれぞれ差し込むことで装着できます。
ゴーグルはクリアー成型。







ポンチョは軟質素材製で前後で2分割されています。
グラデーション塗装が施されており質感も良好。
前後の隙間から腕を通してポーズを付けることも可能です。






ショットガンは専用の持ち手で装備。
ポンプアクションも再現できます。






ポンチョの後ろ半分の部分だけ使えばマントに早変わり。
いろんなアクションフィギュアに着せても楽しめます。






もちろんカンチ本人に着せてもかっこよいです。
赤かったらさらにカッコよさそう。





アクションポーズ













オプションが豊富なうえにめちゃくちゃ良く動くので
遊んでいてすごく楽しいです。
名シーンも再現し放題〜。


以上、RIO:boneカンチでした!


フリクリ』といえばガイナックス作品の中でも
ちょっとマイナーなイメージがありますが
その分ディープなファンが多いのではないでしょうか。
私も展開当時から大好きで特に『カンチ』のアクションフィギュアは
長年待望し続けてきたアイテムでした。
個人的にはずっとリボルテックでいつか出るだろうと思っていたのですが
まさか千値練からRIO:boneとして発売されるとは…!


商品的にはもともとガレージキットの原型を
マスプロのアクションフィギュアとして改修したものらしく
造形、可動は見事の一言。
もともと全然動かさなそうなデザインなのに予想外によく動き
劇中のほとんどのシーンを再現することができます。


さらに豊富なオプションパーツも付属。
ファンも納得どころがちょっと付け過ぎじゃないかとこちらが心配になるほど。
ダンボールやグローブみたいな小物だけじゃなくサバゲーセットのような
大がかりなものまで付属するとは…担当者の愛を感じます。


ここまでのこだわりを見せてくれるなら
冒頭でも触れたとおり戦闘時に変色した
赤バージョンの発売にも期待したいところですね!
付属品はギターとマントだけでもかまわないので…是非ぜひ。