『ストライクウィッチーズ2』より、サーニャの親友
エイラのねんどろいどが登場!
パッケージ
パッケージカラーは青緑色。
エイラのブルー系のイメージに合わせてあります。
エイラ・イルマタル・ユーティライネン
ストライクウィッチーズ所属のウィッチ。
固有魔法の未来予知で敵の攻撃をシールドを張らずに回避するスゴ腕キャラ。
親友のサーニャといつも一緒にいます。
表情は全部で3種類。
ポカンと口を開けた表情は『ムリダナ(・×・)』の再現用です。
というわけで両腕を交換して早速ムリダナ(・×・)。
エイラの最大の持ちネタですね。
小さくなっても可愛い仕草です。
オプションでタロットカードが付属。
左右どちらの腕でも保持できます。
2の6話でサーニャとエイラが喧嘩するエピソードで
背景に映っていたヤツだと思われます。
サーニャと並べて。
お似合いのカップルです。
1期も2期も、6話は2人のエピソードになっており必見です。
武器の銃を装備させることが出来ます。
専用の腕で右手でのみ保持できます。
アクションポーズ
ムリダナ(・×・)のポーズ以外でこの表情を使うと
ちょっと恍けた感じがでて可愛いです。
エイラーニャ
エイラ・サーニャのカップリングでエイラーニャ。
マイペースでちょっと不思議なコンビです。
最後は発売済みのねんどろいどストライクウィッチーズ全員集合。
ここまで来るのに約7年かかっており、ナンバーは500も進んでます…
残りの3人のうちペリーヌは今夏発売、ミーナ、坂本も製品化決定済みということで
全員集合まであとわずか!
以上、ねんどろいどエイラでした。
前回のサーニャが発売延期になったおかげで結果的に
仲良くサーニャと同時発売となったエイラ。流石未来予知の魔女です。
ムリダナ顔のポーズがバッチリ再現できたり、猫の置物が付属していたり
なかなかファンのツボをついてくる仕様になっています。
個人的にはサーニャとの手つなぎハンドとかが欲しかったですがまぁ十分でしょう。
再始動まで長かったねんどろいどストライクウィッチーズですが
サーニャ・エイラに続いてペリーヌが発売決定済み、
ミーナ&坂本も製品化決定ということでなんとか完走できそうで一安心。
全員そろえる日が楽しみです。