食玩 モジュールオンフォーゼ EX フォーゼメカニックス レビュー

食玩モジュールオンフォーゼに対応するサポートメカを収録した
フォーゼメカニックス全2種類を紹介!


マシンマッシグラー



フォーゼ専用バイクのマシンマッシグラー。
商品は組み立て済みで本体のシルバー部は塗装済み。
その他の部分はほぼシールで再現しています。
下部のスタンドは収納可能。






DXパワーダイザーに付属のマッシグラーと比較。
タイヤのシルバーがないのがちょっとさみしい。







マシンマッシグラーに搭乗させることができる
仮面ライダーフォーゼが付属。
ボディは白一色でカラーリングはすべて塗装でカバーさせています。
一応首と腕が可動します。






モジュールオンフォーゼのベースステイツを並べるとこんな感じ。
付属のフォーゼのほうが若干小さめ。






モジュールオンフォーゼのフォーゼを登場させた状態。
パッと見は悪くないですがちょっとバイクが小さすぎるかな。






横から見るとこんな感じです。





パワーダイザー



パワーダイザーも単品でラインナップ。
かなりのパーツ数があると思うのですが
こちらも塗装済み完成品で一部をシールで再現。







変形機構があるので可動範囲もそこそこ。
DXと比較すると腕のロールがなくなっているので
少々ポージングに制限があります。






モジュールオンフォーゼのフォーゼとツーショット。
流石にこれは小さすぎるかと…
ほぼ同じコストなのでこれが現実か…






DXパワーダイザーと比較。
おやこダイザーですね。







ビークルモードにも完全変形。
転がし走行などのギミックは特になし。






一応グリップとステップがあるので
フォーゼを乗せることはできます。
ただサイズが合ってないので移動用のイスみたいです。





タワーモード


マシンマッシグラーを宇宙へ打ち上げる
タワーモードにももちろん完全変形。






発射台は可動式。






マシンマッシグラーをセット。
前輪をジョイントで固定します。







発射台を起こして打ち上げ準備形態完成。
やっぱりバイクに対してダイザーが小さすぎますが
もともとこんなものだと思えば…流石に厳しいか。







タワーモードにセットしたマッシグラーに
フォーゼを乗せることもできます。
比率的に小さくなってしまっているダイザーですが
意外と安定感はあります。






DXパワーダイザーのタワーモードと比較。
DXのほうもそこまでダイザーがバイクに比べてバカでかいという
わけでもないんですが…





モジュールオンフォーゼと組み合わせて









やっぱりサイズが惜しいかなぁ。


以上、モジュールオンフォーゼEXフォーゼメカニックスでした!


モジュールオンフォーゼの発売からわずか一週間で発売!
完全連動アイテムなのでかなり狙い澄ましたタイミングですね。
商品としてはモジュールオンフォーゼ同様組み立て済み完成品かつ
非電源でこなせるギミックをすべてフォローという
箱から出してすぐ遊べる手軽さと、DX玩具の廉価版的要素がウリです。


実際サイズや塗装を無視すればマシンマッシグラー、パワーダイザーどちらも
かなりのクオリティです。
パワーダイザーはよくもこの価格で抑えられたと感心するぐらい。
戦隊ロボのミニプラのようにダイザーA、ダイザーBとわけてプラモデルにすれば
さらに大ボリュームかつ超絶可動ギミックに期待できたかもしれませんが
やはり手軽さと手に入れやすさを考えると今回の仕様で正解だったかも。


モジュールオンフォーゼ2は既に発売が決定していますが
カニックス2にも期待したいところですね。