HG 1/144 ガンダムルブリスウル をつくる

地球の魔女

 

 

本日も朝からジョーシンへ。

キングオージャーやギーツの新アイテムは我慢してルブリスウルだけ購入。

ガンプラの供給もだいぶ落ち着いてきた感がありますが次回はいよいよエアリアル改修型(とルブリスソーン)なので油断はできない。

 

 

というわけで今日のネタはさっそくこちらのルブリスウルくん。

 

 

プロローグに出てきたルブリス量産型を改修した機体という設定ですが面影はゼロ。

むしろ柳瀬さん節全開のデザインなのでガンダム00系の機体に近い印象。

 

 

 

絶妙なふとましさがいいですよね。

 

 

 

顔もゴツくて良い。

顎をアーマーで覆ってるのが特徴的です。

 

 

 

胸のシェルユニット部分はシール+クリアパーツで再現。

一応ルブリスなのにこの子はインモールドパーツを使ってもらえないのね…

 

 

 

 

 

正確にはもとになったのは量産型ですが、せっかくなのでノーマルルブリスと比較。

逆に同じ名前を関してるのがびっくりなぐらいの別物感。

 

 

 

 

ふとましいプロポーションですが可動は良好で動かしやすいです。

 

 

 

武器はビームガトリング。

両腕で構えられます。

 

 

 

設定上は右腕用ですがパーツを組み変えると右腕でも装備できる優しい設計。

 

 

 

ガトリングガンのシールドの内側にビームサーベルが隠されています。

ビーム刃の色は青。ここはルブリス系のガンダムらしいところ。

平手も両手分付属してえらい。

 

 

 

 

 

みんなが気になってた背中のこれ。

初見で明らかに意味ありげな謎なパーツがついてるのもダブルオー機体感ありますよね。

 

 

 

 

こいつの正式名所はフェーズドアレイキャノンで機能としてはビーム砲です。

意外とシンプルだった。

 

 

 

ガンドフォーマットと連動しており広範囲な攻撃が可能ということですが

劇中で使用してないからどんな感じかわかりませんな。

とりあえず背中からあちこち狙わせてみましたが、使いにくそうだな…

切り離して独立稼働するのかな…

 

 

 

フェーズドアレイキャノンのおかげで展開前後で大きくシルエットが変わるのがいいですね。

展開前は堅実なガンダムタイプですが、展開すると一気にアンバランスな感じになるのが好きです。

ルブリスソーンとの合体とか連動ギミック的なものは特になさそうですが、それじゃあなんでソーンはあんな体型なんだろう…気になりますね。