カモーン!
年末に向けてじわじわりと忙しくなってきました。
そんななかでも玩具を買うのをやめない男、YOの玩具箱。
今日もジョーシンで新しいプラモをゲットです。
フィギュアライズスタンダードのオーズ。
真骨頂オーズを手に入れ損ねていたので
ちょうど出来のいいオーズが手に入るならと購入。
映画の新作も発表されましたしね。楽しみ楽しみ。
シール貼ってパチ組するとこんな感じ。
色分けはシール、塗装、パーツ分割でほぼ完璧ですな。
胸のマークは塗装済み。
ここがシールだと多分台無しだったと思うので、英断。
メダルの造形も細かい。
取り外すときはピンセットを使うのですが少しでも力加減を間違えると
一瞬で吹っ飛んで見えなくなるのでめちゃくちゃ緊張感あります。
(撮影中何回もやらかした)
目の模様もキレイですね。
下地にシルバーのホイルシールが付属してますがここだけガンダムマーカーの
メッキシルバーで塗装しました。
多分あんまり仕上がり的には変わってない。
メダル持ち手やオースキャナー持ち手など気の利いたオプションで
変身ポーズを完全再現。
タ・ト・バ!タトバ!タ・ト・バ!(歌は気にするな)
メダジャリバーも付属。
セルメダルを3つはめ込んでスキャニングチャージ!
オーズバッシュ!
セルメダルと斬撃の組み合わさったエフェクトがいい仕事してます。
空間を切り裂くメダジャリバーと飛び散るセルメダルという
劇中のシーンを見事に表現したエフェクト。
これは真骨彫にもなかったアイテムでアイデア賞ですな。
オーズといえば能力開放ということでトラクローとバッタレッグも
差し替えで再現。
トラクローの造形はプラで成型する都合か水かきがついてるみたいになってます。
角度によってはあんまり気にならないのでヨシ。
フォーゼと並べてメガマックス!
一番面白かったムービー大戦だと思ってます。大好き。
メガマックスならWも入れたいよね~ということで真骨彫W。
やはり小さい…いい加減Wもプラモで買おうかな。
ぱっと見だと本当にフィギュアーツとそん色ないですね。
パチ組でこの出来は素晴らしいです。これは買ってよかった。
あとはまだ真骨彫で出てないブレイドとかが欲しいですね。