DTA3体目のシタラ
本日も早起きしてニチアサを見てからせっせと玉藻のデカール貼り。
現在デカールナンバーでいうと70/100まで来ました。
ただ一つのナンバーで最大6枚ぐらい同じデカールを張る箇所があるのでまだまだかなりかかりそうです。
なんとか明日一日使って仕上げられればいいんですが。
さてそれとは別にせっかくの連休なので積み玩具も崩します。
今日はデスクトップアーミーのシタラちゃんカルバチョート。
以前発売されたガネーシャとそっくりなパッケージなので店頭では買い間違え注意ですな。
イラストは今回は島田フミカネさんではなくスサガネさんという方になってます。
ちなみに今回もゲーム内で使用できるコードが付属しますがメガミデバイス版とほぼ変わらないので割愛。
中身のシタラちゃんはガネーシャと共通ですが…
武装は新規のカルバチョート装備に。
もともとカルバチョートはガネーシャがデカすぎてメガミデバイスで出せないから専用にリデザインされたものだったのですが、ガネーシャを問題なく発売できたデスクトップアーミーでもカルバチョートを出すとは…
そんなに売れたのかシタラチャン!
ライフルやランスはカルバチョートになっても大きめです。
ハサミ型のクローも展開可能!
フル装備!
機動性重視のカルバチョートらしく、スマートなシルエットでいい感じ。
ガネーシャと並べるとこんな感じ。
カルバチョートとは断食の意ですがなるほどこれは痩せてる。
メガミデバイスと並べて。
ガネーシャにつづきカルバチョートもメガミ・DTAでそろいました。
次はアナザーカルバチョートか!
最後はガネーシャ・アナザーガネーシャ・カルバチョートのシタラちゃんで3ショット。
アリスギアキャラの中でもダントツ商品点数が多いシタラちゃん。
アナザーカルバチョートが出るのも時間の問題か。
リンちゃんのアナザーも予約始まりましたが、そろそろシタラ・リンに続くキャラにも期待したいところですな。