剣で行くぜNONO! 銃でGOGO! BANG!! BANG‼
11月に入ってもなんやかんやで週刊仮面ライダーセイバー玩具は継続中。
本日は
・DX音銃剣錫音
・DX西遊ジャーニーWRB
・DXブレーメンのロックバンドWRB
そしてトイザらス限定のキリンの恩返しWRBを購入。
DXレジェンド系は避けているにも関わらずこの物量である。
はやく落ち着きたい!
というわけで今日のネタはDX音銃剣錫音。(おんじゅうけんすずね)
明日の放送で登場予定の仮面ライダースラッシュの変身アイテム。
奇抜な色使いとお菓子をモチーフにしたデザインでかなり異彩を放つライダー。
変身者は刀鍛冶の大秦寺さんなのですが明らかにイメージが違うので変身の際は性格が変わるとそんな感じなのかも。
そうなると銃と剣に変形するこのアイテムと2面性的な部分がマッチして深みが出る気がするけど果たして。
ライダーだけでなく武器もマゼンタカラーで派手。もう派手派手。
剣モードはかなりデカく、グリップもゴツいです。
ワンタッチで刀身が開きながら傾いて銃モードに変形。
変形がかなり小気味良いのと、変形させるたびに「銃奏!」「剣盤!」というセリフとともにSEが入るので楽しくてついつい遊んでしまうやつ。
ヘンゼルナッツとグレーテルワンダーライドブック。
ナッツはどこから来たんだ…(ヘーゼルナッツとかけたシャレだと思うけど)
もう完全にお菓子。ちなみにジャアクリードするとジャアクヘンゼルになります。
ソードライバーセット時の様子は後日ブレーメンWRBの記事の時にでも。
本体のスロットにセットしてトリガーを引いて変身です。
後で動画載せますが、待機音のBGMがめちゃくちゃ良い。
銃剣それぞれこんな感じ。
変身音自体も銃と剣でガラッと変わるのが楽しい。
必殺リードは本体下部から。
うまく鳴らすのにちょっとコツがいります。
銃モードでセットするとマガジン装填感があっていい感じ。
動画だとこんな感じ。
音銃剣って名前だけあって、音声・SE関連はかなりこだわってる感じ。
しかし遊べば遊ぶほど大秦寺さんのイメージではないな…
あと、かなりバランス悪いですがロゴスバックルのホルダーにもセットできます。
仮面ライダースラッシュになりきろう!
どんな活躍をするのやら。明日の放送が楽しみです。