プレミアムバンダイ限定のアームズチェンジシリーズ、『ACPB』に
仮面ライダーブラーボドリアンアームズが登場!
パッケージ
今回の仮面ライダーブラーボはプレミアムバンダイ限定の受注アイテム。
一般販売品と異なりパッケージもウインドウなしのものになっています。
セット内容はブラーボ本体、ドリアンアームズ、ドリノコ×2。
一般的なACシリーズと同等の内容です。
仮面ライダーブラーボ素体
サイケなカラーリングが特徴のブラーボ素体。
デザイン自体はバロンなどの西洋ライダーに近いですが
各部にトゲトゲが追加されているのが大きな違い。
安全基準のためトゲというよりかはイボになってしまっておりますが。
覆面レスラーのようなデザインのマスク。複眼部分はクリアになっています。
左目に亀裂のようなものがありますがこれはもともとのデザイン。
ドリアンアームズ
仮面ライダーブラーボがドリアンロックシードで召喚する鎧。
こちらも本体同様トゲトゲです。
ドリアンアームズ!ミスターデンジャラス!!
鎧を四方に展開して変身完了!
仮面ライダーブラーボ ドリアンアームズ
元傭兵のパティシエ、凰蓮・ピエール・アルフォンゾが変身するアーマードライダー。
ダンスチームの小競り合いに突如乱入した戦闘のプロということで
番狂わせ的キャラクターとして劇中のライダーバトルを大いに盛り上げてくれました。
主人公側のポジションについた後も頼れる大人キャラとして活躍。
グリドン=城乃内の師匠としてのポジションもオイシイ
凶悪な見た目とは裏腹になかなか魅力のあるキャラクターです。
トゲトゲで大ボリュームの両肩アーマー。
頭からもモヒカン、スパイクなどが伸びているため上半身はかなりボリュームある印象です。
アームズチェンジ後は複眼に縦縞のパターンがはいります。
このパターンも結構異質な感じ。
専用武器、ドリノコが二振り付属。
両腕で装備できます。こちらもほどよいボリューム。
アクションポーズ
こうしてみるとあからさまに強そうなデザインですね。
正義の味方には見えないけど…
発売が遅くなったのは残念ですがその分劇中再現が捗ります。
ブラーボは名シーンが多い。
ウェブ限定アイテムですが本体仕様はこれまでのACと変わらないので
当然アームズチェンジ遊びは可能です。
試しに何点かやってみましたが。
意外とドリアンアームズの使い勝手が良い気がします。普通に強そう。
最後は仮面ライダーグリドン ドリアンアームズ。
倒れた師匠の遺志を継いで最終決戦へ…!的な展開を期待してますが
もうこのコンビをそこまでクローズアップしている尺はないかな?
以上、ACPB仮面ライダーブラーボでした!
ボーイズトイのアクションフィギュアシリーズの新規アイテムが
ウェブ限定で販売されるのはかなり珍しい事例ですね。
フォーゼのアームズ重塗装ver.とかウィザードスペシャルラッシュとか
主役のリカラーがせいぜいだった印象ですが今年は今回のブラーボに始まり
シグルド&マリカ、ナックル、マルス&冠と登場ライダーをコンプする勢いで
続々とウェブ限定での商品化が決定していっております。
よっぽど一般のACシリーズがヒットしたんですね…
さてそんなACPBのブラーボですが一般のACと比べてもそん色ない
クオリティで本当にウェブ限定なのがもったいないぐらいの出来栄えでした。
デザインがデザインなので一般販売しても売れ無さそう…というのもわかりますが。
実際のところお子様人気はどうなのか気になります。
劇中ではかなりおいしい役どころだと思うんですけどね。
コメディリリーフであり、わかりやすい死亡フラグこそ立ててないものの
頼れる大人&若者の師匠ポジションという結構危ない役割なので
最後まで生き延びてくれることを願います。