S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーエターナル レビュー

魂フェブ限定商品!映画『仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ 』より
仮面ライダーエターナルのフィギュアーツを紹介!


仮面ライダーエターナル

不死身の戦闘集団、NEVERのリーダー大道克己が
『エターナル』のメモリで変身した仮面ライダー
純白のボディに巻かれた全身の25個のマキシマムスロットが特徴。






神秘的なカラーとミリタリーなデザインの組み合わせが
なんともいいセンス。
素体は仮面ライダーWと共通。
各部のマキシマムスロットなどが新規造形になっています。






無限を意味する∞マークを模した複眼が特徴的なマスク。
触覚もエターナルの頭文字であるEを横にしたデザインになっています。
ただ少し長すぎるかな?






腰にはロストドライバーを
装着しています。








全身のコンバットベルト部分は新規造形になっています。
Wよりも情報量が増えてカッコイイです。







両腕の青いファイヤパターンも特徴的。
手首は平手、握り手などが付属します。







手持ち武器はエターナルエッジ。
左右どちらの手でも装備できます。
刃の部分は軟質素材。






エターナルを象徴するオプションであるエターナルローブも付属。
首を一度外して肩からすっぽりとかぶせます。






肩まわりが立体的な造型になっており、
装着させると一気にガッシリとしたシルエットに。






素材は結構固めなので装着すると肩の可動が結構制限されます。
また、造型も固定されているので激しいアクションポーズにも不向きです。





アクションポーズ







魔道師のような色の組み合わせに
コンバット系のデザインというのがやはり斬新。
目つきも悪役に見えないし。









組み合わせるならやはり仮面ライダージョーカーか
サイクロンジョーカーゴールドエクストリームですね。
到着が待ち遠しい…







最後はガシャポンエターナルメモリと。



以上、フィギュアーツ仮面ライダーエターナルでした!


白いボディに黒いマント、
中央でつながったメガネのような複眼含めて
第一印象はそれほど惹かれるものはなかったのですが
映画での極悪ライダーぶりに惚れ、視聴後即注文しました。


エターナルという名前や純白のボディがもつ神秘的なイメージと
全身のコンバットベルトやアーミーナイフが持つミリタリーなイメージの
組み合わせがやはりなんといっても個性的。


商品自体は堅実な出来でそこまで語るべきとことはないのですが
そのキャラクターに惚れた方にとってはマストバイアイテムです!
限定なのが残念ですがジョーカーやゴールドエクストリームも
しっかり商品化してくれたので良し。そろえて遊ぶのが楽しみです!