『そちの舞を披露してみせい!』
いづなよしつねデザインの九尾の狐型神姫・蓮華を紹介!
蓮華 素体
セキュリティ分野で成長著しい『PANDOOR社』製神姫で
神の世界への入り口である鳥居とそれを護る獣である狐をモチーフとしている。
神の使いというデザインコンセプトにあわせて性格も非常に高貴…というか尊大です。
素体はMMS3rd smallを仕様。
巫女服をイメージした紅白のボディペイントとクマドリが
なんとも神聖なイメージです。
ワンポイントの鬼火の髪飾りがキュートなフェイス。
△の口元もかわいいです。
交換フェイスは笑顔と目閉じ顔。
ガブと違い蓮華は寝顔も穏やかなイメージ。
手足のパーツを交換し、尻尾に武器を装着して武装状態へ。
狐の頭を模したヘッドギア。
ガブリーヌと違いとくにギミックはありません。
九尾の狐型の特徴である尻尾型ウェポンラック。
9本のナイフが装着されており大迫力です。
尻尾は両サイドの部分がアームで接続されており
展開、回転が可能。
尻尾の9本のナイフは全て取り外しが可能。
中央の一本はグリップパーツを装着することで
『一白水星剣』に。
ナイフを尻尾に装着したままサイドごと取り外し、両腕に装備させれば
クロー型武器『二黒土星爪』に。
尻尾を丸ごと取り外し、グリップパーツを装着すれば
大型武器『九紫火星大剣』が完成。
アクションポーズ
ガブリーヌとツーショット。
熱血のガブリーヌと尊大な蓮華は常に喧嘩してそうなイメージです。
以上、九尾の狐型神姫・蓮華でした!
ガブリーヌと同時発売のいづなよしつね氏デザインの武装神姫。
第一報を聞いたときには九尾の狐という大物モチーフを
ライトアーマークラスに使っていいのかという懸念をもっていましたが
実物を触ってみると、たしかにボリュームは少ないですが
なかなかどうして上手くまとまっています。
全ての武装が集約した尻尾はギミック満載。
3種類のナイフの使い分けやクロー、大型剣への変形のみならず
尻尾自体も展開、回転が可能といった具合に
もともと様々な武装が付属するガブリーヌとは対照的に
全ての武装をこの尻尾ひとつで補うというコンセプトが面白いです。
アムドライバー的な楽しさがある今回の蓮華。
見た目以上のプレイバリューがあるので
デザイン目当てで買ってもきっと満足いく神姫だと思います!