「コードギアス 反逆のルルーシュR2」より、KMF暁直参仕様の
C.C.専用機が魂ウェブ限定でROBOT魂に登場!
暁 直参仕様(C.C.機)
通常は紺色の暁直参仕様ですがC.C.専用機ということで機体色が変更されています。
少し紫がはいった薄ピンク色で明るいわりに落ち着いた雰囲気でいい感じ。
写真でうまく色を出そうとしたら全体的に少々暗めになってしまいました。すいません。
暁直参仕様(通常)と
通常の紺色の暁直参と。
色以外は完全に同じものなので本体の基本的な仕様については
斬月、暁直参仕様のレビューをご参考ください。
頭部
シャープな仕上がりですが私のものは頭部左側面に
接着剤の跡のようなものが・・・目立たないのでいいのですが。
ランドスピナー
脚部からはランドスピナーを展開。
相変わらずタイヤは回転しません。
ゲフィオン弾
ハッチを取り外してゲフィオン弾発射形態を再現可能。
廻転刃刀
手首を持ち手に交換して構えます。
相変わらず長い!
ハンドガン
やっぱり装着すると腕の表面が削れてしまうのですが本体色が明るいため
通常の直参仕様と比べると削り跡があまり気にならないのが救いです。
バズーカ
本商品にのみ付属の武装。
形状はサザーランド可翔式に付属のものと同じですが
接続部分が新規になっています。
フル武装。
ROBOT魂シリーズでもかなりボリュームのある部類に入ると思います。
パッケージ
ちなみにパッケージはこんな感じ。
ROBOT魂のパッケージはオフュートのようなセリフが入らないので少々物足りないです。
アクションポーズ
翼は長いわ刀は長いわバズーカまで長いわでぜんぜん収まってくれません。
暁直参仕様と
C.C.&千葉さんのイメージで。
モルドレッドが欲しくなります。
蜃気楼と
蜃気楼と並ばせるにはフロンティアの方が似合うかなぁ・・・
以上、簡単にでしたがROBOT魂暁直参仕様C.C.機レビューでした。
C.C.専用機の初の商品化ということで注文しましたが
その後にランスロットフロンティアの案内が始まって
フロンティアがあればわざわざ暁買わなくてもよかったかなぁと少しだけ後悔したりもしましたが
現物をみたら思いのほかピンク色がいい色で気に入りました。
暁直参はもともと出来もいいですし今回は特に文句なし。
フロンティアと並べるのも楽しみです。